Apple

暮らし

CIO USB-C延長ケーブルを買ってみた

CIO USB-C延長ケーブル(USB3.2 Gen2 240W)をM1 MacBook Airで使用したレビュー。Ankerハブ経由で接続したところ、MOTU M4やトラックボールが動作しない残念な結果に。
DTM

macOS Tahoe 26.0.1とMOTUとGuitar Pro 8

macOS Tahoe 26.0.1へアップデート後、MOTU M4が「二重表示・音ズレ・無音化」する不具合に遭遇。再起動で解決したが、Guitar Pro 8のエラー原因にも影響していた体験談を紹介します。
暮らし

macOS Tahoe 26.0.1とESETとLINE

macOS Tahoe 26.0.1へ更新後、セキュリティソフトのESETに阻まれLINEアプリが使えなくなってしまいました。
暮らし

レビュー:MOFT Snap-On タブレットスタンド

MOFT Snap-On タブレットスタンドの紹介記事です。気軽に縦置きできるスタンドとしてオススメ。ただし、本体に貼り付けるパーツがあるので、それが気になる方はPITAKAのMagEZ Folio 2のほうが良いかも。
暮らし

レビュー:Magic Keyboard & Magic Track Pad

Magic Keyboard & Magic Track Padを購入したファーストインプレッションです。クラムシェルモードでも、TouchIDが使える、ジェスチャーが使えるのがめちゃくちゃ便利です。
ガジェット

レビュー:M1 MacBook Air

M1 MacBook Airの紹介記事です。2021年5月時点では、まだDAWやプラグインなどの対応が追いついていない部分もありましたが、筆者の環境では大きな問題はなく、快適に使用することができています。