DTM部屋紹介記事からの派生第2弾!VX3276-2K-MHD-7(31.5型WQHDモニター)の購入レビュー。
一行で言うと、それなりの大画面に、フルHDの1.8倍の情報が集約され、文字が小さすぎなくて素晴らしい。
導入までの経緯(WQHDモニターを選んだ理由)
以前の部屋紹介記事にも書いてある通り、フルHDモニターの手狭感がつらかったので、解像度がフルHDよりも大きいモニターの導入を検討していました。
一つ目はワイドモニター(21:9等横にだけ広がる感じのディスプレイ)
二つ目は4Kモニター
三つ目がWQHDモニター
最初はワイドモニターを買うつもりでいたのですが、大きさと値段を考えると、今回購入したWQHDモニターの方が安く、ただ横に広いよりは16:9で広い方が、動画コンテンツとかを大画面で楽しめるからいいなと思い、WQHDモニターに心惹かれていきました。
4Kモニターは、フルHDの4倍の情報量を詰め込めますが、その分、同じ大きさのモニターでは文字が小さくなってしまうという問題があります。
調べていくと、4Kモニターは40型くらいの大きさがないと文字の大きさ的に厳しそうで、机のスペースや、モニターからの距離を考えると候補から外れてしまいました。
購入機材
そうして行きついたのが31.5型WQHDモニター。ゲーマーではないので、31.5型WQHDモニターで一番安そうなもの(ViewSonic:VX3276-2K-MHD-7)を購入。
ドット抜けがあると非常に悲しい思いをすると思ったので、ドスパラで月額300円のプレミアムプランに加入の上購入。300円でドット抜けの際交換できる安心感 is 素晴らしい…!
結果として、ドット抜けはなかったのですが、待ち時間の安心感を思えば300円はむしろ安いかなというのが個人的な感想です。
使用してみての感想
使用しての感想は、とにかく広い!そして、情報量が多い!
アプリや画面によっては画面が広すぎて持て余してるなーと感じることもありますが、複数のアプリを同時に開いたりするときの余裕が全然違うなと思います。
肝心のCubaseも細々せず使えるので良い感じ。前のモニターを無駄にしないために、スタンドを購入して、デュアルモニター化しましたが、このモニター単体でも十分かなーと思えるくらいの広さです。これ以上広くなると、逆に見渡すのが大変かもしれません。
というわけで購入して良かったことばかりのWQHDモニター購入でした!
※購入したモニタースタンド
※購入時はWindows PCしか持っていなかったので、WQHDモニターにしましたが、当時MacのPCを持っていたら、4Kにしたかも。Macは解像度の変更が優秀みたいなので。
※本記事は2021.06.29に「創作分析科学」ホームページに投稿していた記事を移転したものです。
コメント